特殊ナット・カラー製造.comでは、各種ナット・カラー・スペーサーといった特注のファスナーパーツ(締結部品)の製造を手掛けています。当社の特長としては、メーカー規格にない特注品・特殊形状品を取り扱っている点にあります。こちらでは、当社がこれまでに手掛けた特殊なファスナーパーツに関する商品・技術情報を提供しています。ぜひともご覧ください。
フランジ付ナットの製作におけるコストダウンのポイントとは?
こちらでは、当社が製造したフランジ付ナットに関する技術情報について紹介しています。本製品は、当社で製造しているフランジ付ナットの用途は、車載用・電子部品用・建築部材用など、用途は多岐に渡っています。
フランジ付ナット加工画像
フランジ付きナットとは?
フランジ付ナットとは、六角形状のナットに「フランジ」と呼ばれる形状の端面が接合された製品を指します。このフランジ付きナットは、六角ナットとワッシャーを使用して締結をしていた箇所に対して、高機能部品として採用され、作業者の効率性・締結力強化を実現することができます。
というのも、六角ナットとワッシャーという構成で締結を行うとすると、ワッシャーを組み込み・六角ナットをはめ込むという作業が発生するため、細かな手作業が発生し、作業効率が悪くなってしまいます。そこで、自動車や建築部材など数多くの箇所に対してフランジ付きナットを使用する必要がある製品の場合には、理想的な方法とは言えないため、このフランジ付きナットが使用されます。また後述の様に座面が増えることで締結力強化にもつながります。
当社のフランジ付きナットの主な納品実績
特殊ナット・カラー製造.comが提供するフランジ付きナットは、主に車載用・電子部品・ロボット・産業機械などとして使用されています。電気自動車や、ロボットなどの場合には、配線の数や、細かな部品があるため、個々の締結を行うための部品としてこのフランジ付きナットは利用頻度の高い製品と言えます。
また、最近の自動化の流れの中にあっては締結部品の構成要素を減らすことで組立をロボットに担わせることも容易になり、自動化を行う上での障害を減らすことができます。当社としては今後、このような既存の締結部品の一体化による部品点数の削減にも寄与していきます!
お困りの締結部品がございましたら、お声掛けください。ニーズに合った部品の製作・開発を行ってまいります。
(おまけ)六角ナット+ワッシャーをフランジ付きナットへと置き換えることによる効能
特殊ナット・カラー製造.comが提供するフランジ付きナットの用途は多岐にわたっており、その用途に合わせた提案がポイントとなります。フランジ付きナットへの置き換えについては、作業性の面から良いということでご提案をしていますが、一体化することで締結力という点においてもメリットがあります。具体的には、フランジ付きナットを使用する場合、接触面(座面)が大きくなる分、締め付け強度が増し、陥没によるゆるみを防ぐ効果と脱落の危険性もなくなるというメリットがあります。
【 ネジやナットの締結力について 】
ネジやナットによる締結というのは、座面の摩擦力が大きな締結力を発揮している為、座面の接地面積が狭いと固定する摩擦力が低下し、緩みやすくなってしまいます。そのため、設置面積は可能な限り、広くとることが、締結力を高める上でのポイントと言えます。
このように、ナットやねじの一体化というのは、作業性はもちろん、ねじ・ナットが持つべき締結力という点においてもメリットがあります。
当社ではこのような特殊なナットの製造も手掛けており、本項でご紹介しているフランジ付きナットの製造もフォーマー機で行うことにより強度とともにコストの面でもメリットを出すことが可能となっています。詳しくは下記に製作事例をご紹介しています!
フランジ付きナットの実績一覧はこちら
フランジ付きナット_①はこちら
フランジ付きナット_②はこちら
お客様から頂いたQ&A事例はこちら